院長日記folder ようこそバスターへ4/7

腰痛バスターのすべてをご紹介します。120%活用していただくための取扱説明書としてご覧ください。

椎間板ヘルニアの多くはギックリ腰をきっかけに起きています

腰痛が変化したもの 実は腰痛の手入れが適切にされていないと次第に悪化してやがてギックリ腰を起こし、そのギックリ腰をきっかけに椎間板ヘルニア(坐骨神経痛)を起こします。これらは全く別々の症状のような説明がされていることが多…

続きを見る arrow_forward

実際には椎間板ヘルニアなどの軽いものは頻繁に起きています

- update更新日 : 2024年06月30日
folderようこそバスターへ

椎間板ヘルニアなどの重症の腰痛に関しても誤った情報が溢れていて、その事により取り返しのつかない状態になっている方をよく見かけます。早い時期に適切な手入れを開始していれば何事もなかったものを、タイミングを逃し、誤った対処方…

続きを見る arrow_forward

当店がコスパに優れた整体と呼ばれているその四つの理由

- update更新日 : 2025年02月25日
folderようこそバスターへ

①少ない予算で確実な効果 これまで試したどこよりも早く楽になって戻りにくいという皆さんの声が多数寄せられています。「もっと早く来ればよかった」という驚きの声も多くいただきます。つまりトータルで見るとコストパフォーマンスに…

続きを見る arrow_forward

腰痛の手入れで痛みをとるだけではもったいない、これだけの理由

- update更新日 : 2025年02月25日
folderようこそバスターへ

(腰痛に対する認識が変わる大切な話です) **多くの方は腰の痛みがなくなればそれで満足しているようですが、実はそれではもったいないというお話です。** 大体の腰痛はやがて痛みがおさまるのですが、そんな時でも骨格のゆがみは…

続きを見る arrow_forward

よくある質問 自分でできる腰痛治療法を教えてください?

- update更新日 : 2025年02月25日
folderようこそバスターへ

「自分でできる腰痛治療法を教えてください」という質問を本当によくいただきます。 そのお気持ちはとてもよくわかります。 これまでどこに行っても、何をしても良くならなかった体の痛みが、当店にご来店いただくたびにみるみる改善し…

続きを見る arrow_forward

初回の施術で効果が実感できなかった場合は返金保証を行います

- update更新日 : 2025年02月25日
folderようこそバスターへ

皆さんの中にはこれまでに何軒も、何十軒も治療院を試してみて全然効果を得られなかったという経験をお持ちの方も多いのではないかと思います。 その店のホームページを見る限りとても素晴らしいことが書いてあり、ようやく自分の身体を…

続きを見る arrow_forward

年度替わりの今、なれない環境で腰痛を発症する方が多くなります

- update更新日 : 2025年02月25日
folderようこそバスターへ

年度が替わり、就職・転職・転勤など生活環境が大きく変わることが多い今の時期は、腰痛を発症することが多くなります。特に新社会人の方が、新しい仕事をこなすだけの体力が不足しているケースが目立ちます。例えば、デスクワークで一日…

続きを見る arrow_forward

施術時間枠を増枠をして、より一層予約がとりやすくなりました

- update更新日 : 2025年02月25日
folder毎度どうも のページようこそバスターへ

これまでの施術時間枠では午前中に一回、午後から二回のインターバル(休憩)を設けてきましたが、午前中のインターバルは取り消し午後のインターバルを一回に縮小しました。この事により一層予約がとりやすくなりました。 Web予約の…

続きを見る arrow_forward

腰痛にはその方の症状に応じた施術の適切な間隔があります

- update更新日 : 2025年02月25日
folderようこそバスターへ

実はどのくらいのペースで施術をするのかという事も施術効果を左右して、これを間違えると良い結果にはなりません。 腰痛をはじめとした骨格の矯正は、よほど軽いものを除いてその大部分は何度かの施術が必要になります。そして必要な回…

続きを見る arrow_forward

自分の身体に関心をもって腰痛を改善しよう。

- update更新日 : 2024年04月02日
folder毎度どうも のページようこそバスターへ

誰でも腰痛の事を気にしない生活に戻りたいですよね。常に腰痛の事が頭から離れなくてやりたいことをためらってしまう、そんな生活が長年続いている方も多いのでは。周りを見てもそのような方が多いのも事実です。でもそのことは腰痛の仕…

続きを見る arrow_forward