あなたはいくつ有る?痛くないけどこんな違和感

痛み以外の自覚症状
こんな兆候を感じたら手入れのタイミングです。

痛みで判断するのは正確ではありません
腰痛などの体調の判断を痛みのあるなしで決めてませんか。
しかしこの場合、痛みがないからと言って決して大丈夫ではないのです。

骨格のゆがみは大きくならないと痛みが出ないので、痛みがないからと安心しているのは症状が悪化するまで待っていることになります。
り良い状態を目指すなら痛みが出る前のこんな自覚症状がサインです。

こんなにある自覚症状
より良い状態をより長く

      ☑身体全体が硬くなってきた    
      ☑前屈がしにくい 太腿やふくらはぎの張り
      ☑前屈がしにくく 床に手がつかない
      ☑入浴時に裸でつま先を見るとおへそと一直線ではない
      ☑膝や股関節が痛い・張る
      ☑上向きで寝ると腰や背中が痛い
      ☑椅子に座るとき足を組みたくなる
      ☑立つときに二本足で立てない
      ☑椅子の座り方を忘れてしまった
      ☑ギックリ腰の方は寝違えが前兆現象の場合もあります

このような兆候を感じたらお早めにご来店の上、どの項目の違和感なのかをお伝えください。ほんのひと手間で体調管理をしましょう。

これらの効果には個人差があります。