腰痛の”痛みの原因”について”のお話 by安城の整体

腰痛の原因は骨格の歪みであり、痛みの本当の怖さはその歪み自体にある
腰痛などの関節の痛みは、骨格の歪みから生じます。私たちは普段、腰痛を単なる「厄介なもの」と考えがちですが、実際には非常に多くの人が長年腰痛に苦しんでいます。その大きな理由の一つは、腰痛の原因について誤った情報が広まっており、それが回復を妨げているからです。

厚生労働省のウェブサイトによると、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など、原因がはっきりしている腰痛はごく一部であり、残りの85%は原因不明とされています。この「原因不明」という説明は、長年にわたって変わっておらず、国民の健康を預かる専門機関としては、非常に残念な状況です。
椎間板ヘルニアやぎっくり腰は、骨盤の歪みから発生した背骨の歪みの一部であり、腰痛の症状の一つに過ぎません。これらが勝手に発症したかのように書かれているのが、誤解の元です。骨盤の歪みから始まる全身の骨格の歪みという考え方を理解すれば、この問題はごく自然に解決できます。
しかし、骨盤の重要性を理解していないために、正解のない迷路に迷い込み、「85%の腰痛は原因不明」と主張しているのです。これは国民の健康行政に携わる機関にとって、大きな失点と言えるでしょう。整形外科の治療に満足している人がどれほどいるかは分かりませんが、決して高い割合ではないと思われます。
当院がこのような批判ができるのは、腰痛の原因を骨盤と体幹の歪みと考え、その改善に自信を持っているからです。画像診断、投薬、手術といった医療行為は一切行わず、手技による骨格矯正のみで、皆様の期待に応えています。これは、全身の骨格の力学(ダイナミクス)を確立しているからに他なりません。皆様の心からの喜びと驚きの声が、当院の施術が正しいことを証明しています。

現代医学では、腰痛を根本から改善することができないため、痛みを一時的に取り除くことに主眼を置いています。その主な手段が鎮痛剤と湿布です。しかし、これがどれほど危険であるかをご説明します。
痛みっていったい何?

腰痛が骨格の歪みが原因であることは、すでにお話ししました。骨格が歪むということは、関節も歪んで変形しているということです。関節の周りには関節包という袋があり、関節を包んで保護しています。さらに、靭帯や筋肉が運動機能の補助をしています。
関節が歪むことで、その周辺組織には過剰な負担がかかり、炎症を起こします。その炎症を鎮めるためにプロスタグランジンという物質が分泌され、血管を広げて熱を出し、傷んだ部分の修復を促します。

しかし、この物質は同時に痛みも引き起こします。それが腰痛の痛みの正体なのです。
このことからわかるように、たとえ薬で痛みだけを感じなくしても、関節の歪みが残っているため、薬の効果が切れれば痛みは戻ってきます。
さらに、薬の効果で痛みがない間も、関節の歪みはそのまま放置され、その間にも骨格の歪みは悪化し続けています。痛みという体の警告を無視して手当てを先延ばしにすることで、あなたの体は自然治癒力を失い続けているのです。一刻も早く、一時的な安らぎを終わらせ、ご自身の体と正面から向き合うことをお勧めします。