しつこい四十肩について骨格の専門家が徹底解説

安城市にお住まいで四十肩でお悩みの貴方によいお知らせです
あなたは次のようなことでお悩みではありませんか
- ずいぶん長い間肩が痛くて動かない
- 両肩とも痛くて上向きでしか寝られない
- 肩が痛くて仕事にならない
- 鎮痛剤と湿布をもらっているが効かない
- 1~2年で自然に治ると言われているがそんなに待てない
そんなあなたにとっておきの方法があります。
たぶんあなたは鎮痛剤か痛いところのマッサージをお試しになったのだろうと思います。あとは鍼や漢方あたりでしょうか。四十肩の深刻な状態からいろいろな方法をお試しになったけれど、あとは自然に治るのを待つしかないのかなと半ばあきらめかけていたとしたら、その前に当店をお試しください。
当店が四十肩を治せる理由
なかなか治らなかったのはこれまでに行かれた治療院が四十肩の原因を間違えているばかりに治し方が違っていたからなのです。
正しい原因を突き止めれば対処法は正しいものになります。
そしてその原因はこの二つです
〇肩の関節が大きく変形している。
〇首の骨の歪んだ部分から枝分かれしている神経が障害を起こしている。
この二つの原因を突き止めたことでかなりの確率で改善できるようになっています。つまり骨格が原因であることを突き止めたことが驚きの結果になっているのです。
従って40歳代になっていなくても10歳代でも20歳代でも、この症状は起きる可能性はある訳で、40歳辺りになると起きる事が多いという理由で四十肩と命名されていることはご理解ください。
この二つの原因をご説明します
肩の関節が大きく変形している。
この肩関節の変形は非常に多くの方で見られるもので、腰痛や反り腰で上向きに寝られない方の大部分で起きています。上向きで寝ると腰が痛くなる場合横向きで寝ることになりますが、下になった方の肩関節は体重の影響で内側に変形します。はじめはどちらか片方の痛みであったものが、逆向きで寝ることが多くなると反対側の肩も痛みを覚えることになります。
この場合は内側に変形した肩関節を外に出す施術を行う事で、痛みはなくなり動きも軽くなります。なかには通常の痛みがなくても、この施術を行うことで驚くほど肩が軽くなることもあるのですが、肩関節の変形予備軍と言ってもいいでしょう。肩こりの方にこの施術を行う事で肩こりが解消する場合もあります。
首の骨の歪んだ部分から枝分かれしている神経が障害を起こしている。
首の下の方の骨から肩回り全体の筋肉に関する神経が枝分かれしていて、首の骨がゆがむことで神経障害を引き起こし痛みで動かなくなることがあります。交通事故のむち打ちがあったり骨盤のゆがみが全身に広がった結果起きる場合もあります。肩回りの筋肉が常に強張っていて重苦しい痛みもあります。
この場合は全身の歪みをとることから始めることで根本から解決します。硬くなった筋肉のマッサージをすることが多いようですが、筋肉が硬くなっているのは骨格の歪みの結果であってほとんど解決することはありません。
大部分があっけなく改善しています
首の骨の歪み場合はほとんどが腰痛に端を発していますので、ほぼ全身を施術することになりその分の時間が多少余分にかかります。でも1〜2年などとのんびりした話ではなく、むしろ拍子抜けするくらいの簡単なことで改善しているのが現状です。
ではなぜ四十肩がこんなに恐怖の的になっているのかと言えば、原因が分からないことになっているから適切な対策がないのです。一般的に言われている原因を見ても肩の周りがなぜか変化していると書いていて、筋肉の事だけを考えているのが分かります。骨格を対象にしていないので改善できなくても不思議ではありません。
どうか皆さん、お気軽にお越しください。
このようなことも肩関節をゆがめます
お客様の声:刈谷市のH.Iさん40歳代女性は四十肩でご来店です
効果には個人差があります。
腰痛バスターワールドのツアーに参加してみませんか
最後までお読みいただき、ありがとうございます。おかげさまで、当店の様子を何となくお判りいただけたかと思います。
しかし、私はまだまだお伝えしたいことがたくさんあります。
健康管理に対する考え方や腰痛のことなど、世間一般で言われていることと当店で行っていることは大きく異なります。これは、当店独自の骨格矯正に正面から取り組み、骨格による健康管理を実現してきた結果であり、多くの皆様から共感をいただいています。
単に痛みを取るだけでなく、健康で充実した日常生活を送るための教科書のようなものです。
この色のリンクをたどっていただくと、腰痛バスターワールドの全貌が見えてきます。
さあ、ツアーに出かけましょう。